~体験レッスン随時受付中~  パン『くるくる』 & ケーキ『ミモザケーキ』  ※出来上がりまで2時間~2時間半です。  あなたの都合の良い日をお伝えください(*^^*)  ※午前10時~/午後1時~

癒しの畑へ。

おはようございます。
ボナぺティ!ゆうこセンセーです(*^^*)

今週も畑へ行ってきました。

見てください!
この立派なズッキーニの株!!
食育の澤田センセーとのツーショットです♪


株元にはマダマダ成長中のズッキーニ達が控えてます。

ところで…
ズッキーニの茎って、中が『空洞』なんですよ。


蕗みたい。

そして…
ズッキーニは茎や葉、花も食べられる万能野菜だそう。

次、行ったら茎も収穫してこよ~♪(*^^*)


ボナペティ!は習いたい日がレッスン日! 子供も大人も手作りを楽しめる教室(*´∇`*) 子連れレッスン♪ カップルレッスン♪ もちろん男性のみのレッスンも大歓迎♪ お一人様でも開講する アットホームな空間です(*^^*)☆

この記事へのコメント
こんにちは!

ズッキーニは売られている姿しか見たことなかったんですが、こんなに大きいんですね。

しかも茎が空洞だなんて!

全然知りませんでした。

ズッキーニはきゅうりの大きいのと思っていましたが、いろいろ違うんですね。
Posted by かね田かね田 at 2014年06月30日 12:46
かね田さま
コメントありがとうございます(*^^*)
ズッキーニ、見た目はキュウリっぽいですが、カボチャの仲間なんです。
よく知られているのは『ラタトゥイユ』ですが、
油との相性バッチリなのでソテーするのも美味しいです。
ナスのように油を吸いますが、オリーブオイルを使うと罪悪感なく食べられます♪
…とか言いつつ、ワタシは生が好きだったりします。
次回はナス情報でもUPしようかと思ってますので お楽しみに♡
Posted by ボナぺティ! at 2014年06月30日 22:59
ボナぺティ!さん

ズッキーニはカボシャの仲間なんですか!
目からうろこです。

今までずっと海外版きゅうりだとばかり思い込んでいました。
知らないことって身近にあるものですね。

教えていただきありがとうございました!

ナスのことも楽しみにしています。
Posted by かね田かね田 at 2014年07月01日 10:13
やっぱりあれれ~
それに い、癒し~w(*゚o゚*)w

でも、なんだか楽しそう^^♪

次は我が子のようにカワイイかしらん^^
Posted by YUKKOYUKKO at 2014年07月02日 02:36
かね田さま

確かに 色も形も見た目はキュウリですよね。
昔はスーパーでもなかなか無かった西洋野菜を自分で栽培するとは…!

長生きはするもんです。(笑)
Posted by ボナぺティ! at 2014年07月02日 04:43
YUKKOちゃん

σ( ̄、 ̄=)えーっと・・・
既に我が子のようにカワイイww。
畑で野菜の写真を何枚も撮ってる自分が なんか笑えるし( ̄▽ ̄;

YUKKOちゃんも畑やったら癒されると思うよ~ヾ( ̄ё ̄)
Posted by ボナぺティ! at 2014年07月02日 04:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
癒しの畑へ。
    コメント(6)